― 産業カウンセラーによるメンタル&アンガーマネジメント ―
ビジネスにおけるメンタルケアの重要性

ビジネスマンは日常業務において、重要な意思決定をする機会が多く、無意識のうちにストレスが蓄積してしまいがちです。経営者様であれば、資金繰りや取引、労使関係において、また、社員の皆様の立場では、職場環境や労働時間、パワハラやセクハラに至るまで、メンタル面への負担は仕事へのモチベーションや生産性を大きく低下させてしまいます。さらに、家庭生活などプライベートにまで問題を抱えているとしたら、パフォーマンスが落ちるだけでなく、人間らしい生き方まで失ってしまうかもしれません。

そこで、当社はコンサルティングの一環として、産業カウンセラーによるメンタルケア、アンガーマネジメント・ファシリテーターによる「怒り」のセルフコントロール・メソッドを取り入れ、業績向上の根幹である「マンパワー」を支えるためのメンタルヘルス部門を設置しました。近年では「働き方改革」の推進もあり、その重要性は一層高まりつつあります。当社では、個別相談や各種研修など充実したコンテンツを取り揃えております。経営者様と社員の皆様の「心の負担」の軽減に是非お役立て下さい。

ハラスメントの大きな抑止力を学ぶ

2017年4月、厚生労働省は、職場のパワーハラスメント防止対策を強化するための方策の検討を行うため、有識者や労使関係者からなる「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」を正式に発表。職場のパワーハラスメント防止対策は、とても重要な課題として注目をされ始めています。アンガーマネジメントがハラスメント防止対策として、今後も多くの職場に導入されることが予想されます。

アンガーマネジメント

アンガーマネジメントって?

アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカでメンタルヘルスプログラムがより発展したものが始まりと言われている心理トレーニングです。決して怒らなくなる事が目的ではなく、怒る必要のあるものと、必要のないものの線引きができるようになり、その結果怒りに振り回されないようになる事を目指しています。

怒る必要がないのに、一時の感情で相手に怒りすぎてしまったり、逆に怒らずに後悔したりして自己嫌悪に陥ってしまったことはありませんか?

アンガーマネジメントは心理トレーニングなので即効性はありませんが、怒りを自覚し、理論・トレーニング法を学び、トレーニングを実践していく事で身についていくので、やる気があればどなたでも自分のものにすることができます。

アンガーマネジメントができるようになると、怒る必要のあることとない事が見極められるようになり、必要に応じて怒ったとしても、他人を傷つけず、自分も傷つけず、モノを壊したりもせずに上手に怒っていることが表現できるようになります。そしてなにもりもまず自分自身がとても楽になります。

アンガーマネジメントを身につけて、仕事・職場の仲間で、友人に、家族と、そしてご自分の未来にぜひ活かしていきましょう。

アンガーマネジメント診断書

まずは自分がどんな事に、どんな怒りやすいのかを客観的に把握してみませんか?
定期的に受けて怒りの状況の変化を追跡することで、アンガーマネジメントトレーニングの成果監察にも活用していただけます。

・自分の怒りの強度や持続性などの傾向や特徴がわかります
・「怒りのくせ」を知ることで、怒りの感情と上手に付き合うための対策を立てることができます
・自分の怒りを客観的に知ることは、アンガーマネジメントの実践に役立ちます

基礎診断

49の質問に答え、怒りの特徴5項目を知る(強度・持続性・頻度・耐性・攻撃性)
1,080円(郵送料・消費税込)

総合診断

91の質問に答え、基礎診断に加えて、6つの特徴的な怒りの感情のくせを知る
2,160円(郵送料・消費税込)


お申し込み方法

お申込みフォームに必要事項をご記入の上、送信して下さい。
診断URLをお送りしますので、パソコンやスマートフォンから質問に答えて下さい。受験確認後、お支払い先のご案内をいたしますので、料金をお振り込み下さい。ご入金を確認後、診断レポート(A4一枚・裏表)を郵送いたします。
複数人数でお申込みの際は、通信欄に診断をご希望される方全員のお名前とメールアドレスをお書き添え下さい。

お申し込みフォームはこちら

アンガーマネジメント 入門講座近年テレビ、雑誌、新聞で話題になっているアンガーマネジメンについて、わかりやすくお伝えする入門講座も開催しております。「怒り」とそのコントロールについて、90分で学習することができます。

講座概要
[受講時間:90分]
[受講料金:3,000円(税別)/1名様]

主な講座内容
・アンガーマネジメントとは?
・怒りの感情ってなに?
・アンガーマネジメント、3つの暗号
・問題になる4つの怒り
・自己診断してみよう
・カッとなった時のテクニック
・私たちを怒らせるものの正体
・怒りの性質
 など
次のような方に受講をオススメします
・ちょっとしたことでイライラしてしまう
・怒りっぽい自分に自己嫌悪してしまって凹む
・怒るとつい人や物にあたってしまう
・言わなくてもいいのにイラっとして言ってしまった
・あの時に怒っておけばよかった、と後悔する
・イライラから解放されたい
・過去にあった事を思い出してムカついてくる
・将来的に怒りにくい体質を手に入れたい
・アンガーマネジメントに興味がある  などなど

お申し込みはこちら

キャンセルポリシーは、一般社団法人日本アンガーマネジメントのものに準じます

産業カウンセラーによるメンタルヘルスケア

産業カウンセラーは、「メンタルヘルス対策」、「職場における人間関係開発」、「キャリア開発」の3つを主な活動領域とし、傾聴と心理学的な手法を用いて、働く人たちが抱える問題を自らが解決し、行動できるよう援助する「自律支援」の専門家です。個別に相談室で話を聴くだけではなく、産業や労働の現場でカウンセリングや研修などを行うことで、健全で生産性の高い組織作りを支援します。

お気軽にお問い合わせください。三営業日以内に担当者よりご返答させていただきます。

お問い合せ