2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 morimotosatomi 月刊経営レポート №168-R7.6月号 令和のコメ騒動 騒動の発端と現状 コメの価格の高騰に関する報道が長期間続いています。今月上旬に発表された2025年上期の日経MJヒット商品番付で、「米(コメ)フレーション」という言葉が東の横綱(実質1位)に選ばれるほどの注目度です。 前 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 morimotosatomi おすすめ図書 経営中毒 社長はつらい、だから楽しい 『経営中毒 社長はつらい、だから楽しい』 ◆著 者: 徳谷智史 ◆出版社: PHP研究所 ◆価 格: ¥2,090- 1000社以上の企業改革に従事した著者が、数多くの社長を見てきた立場から現経営者や将来創業を目指 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第39回 鉢形城 <埼玉県> 上州や信州方面などの交通の重要拠点にある鉢形城は、深沢川と荒川に挟まれる断崖絶壁の上に築かれた天然の要害でした。1467年山内上杉氏の家臣の長尾景春が築城したと伝えられ、後に小田原城主の北条氏康の四男氏邦が上野国支配の拠 […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 morimotosatomi 月刊経営レポート №167-R7.5月号 金は最強の実物資産 相場急騰の背景 ここ数年「金」の価格が急騰しています。このレポートを書いている時点で、相場は1gあたり17,035円です。25年前の同じ時期が1gあたり1,064円でしたので、この間に相場は16倍以上になっています。今で […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 morimotosatomi おすすめ図書 エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 『エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」』 ◆著 者: 吉田満梨、中村龍太 ◆出版社: ダイヤモンド社 ◆価 格: ¥1,980- エフェクチュエーション(実効理論)とは米国の経営学者(著者) […]
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 morimotosatomi 日本の滝百選巡り 其の83 四十三万滝<熊本県> 阿蘇外輪山の北西部、菊池川を源流とする全長30mの渓流瀑。 標高500m~800mの間に広がる菊池渓谷は天然の広葉樹で覆われ、新緑の季節は渓流音との融合がハイキングコースとして最適です。 遊歩道が整備され、 […]