2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 morimotosatomi 月刊経営レポート №172-R7.9月号 「役員貸付金」の功罪 銀行と税務署の視点 同族会社が社長やその親族にまとまった資金を貸し付ける取引については、好業績をあげている企業ほど、あまり良い印象を持っていないのではないでしょうか。 その主な理由としては、「銀行の融資に影響する」や「税 […]
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 morimotosatomi おすすめ図書 センスの哲学 『センスの哲学』 ◆著 者: 千葉雅也 ◆出版社: 文藝春秋 ◆価 格: ¥1,760- 人が努力では変えられないニュアンスに捉えている「センス」という言葉について著者の体験を踏まえて様々な視点から深く考察していま […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第41回 白河小峰城 <福島県> 白河小峰城は東北の南の玄関口に位置し、1340年結城親朝によって築城されたのが始まり。1629年から丹羽長重が城郭の大改革に着手し、軍事・政治・交通の要衝としての役割を強化しました。 江戸時代には松平定信によって2度目の […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 morimotosatomi 月刊経営レポート №170-R7.8月号 信用調査会社の基礎知識 信用調査会社とは 事業をしていると、何らかのタイミングで信用調査会社と関わる機会があると思います。中でも民間の信用調査会社として有名なのは、帝国データバンクと東京商工リサーチではないでしょうか。「企業倒産情報の発表」と言 […]
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 morimotosatomi おすすめ図書 経営の極意 『経営の極意』 ◆著 者: 三條慶八 ◆出版社: フォレスト出版 ◆価 格: ¥2,200- 社長が抱える101の不安や疑問に対して、自らも140億円の負債から自立再生を成し遂げた経営コンサルタントが明快に答えた経 […]
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第40回 八王子城 <東京都> 八王子城は関東平野の西端にある八王子城山・深沢山を利用した山城で、戦国時代末期に関東に勢力を誇っていた小田原北条氏(本拠地は小田原城)の三代目当主氏康の三男氏照によって築かれた関東屈指の要害です。 山頂部を拠点とした戦闘 […]