2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第15回 松本城 <長野県> 漆黒で美しい姿の松本城は、江戸時代以前の建築で、「現存12天守」のひとつに数えられ、また、その中でも日本唯一の平城でもあり、5重6階の天守としては最古の国宝の城です。 戦国時代まで信濃守護小笠原氏の支城であった「深志城」 […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第14回 高遠城 <長野県> 三峰川と藤沢川の合流地点の高台にあり、背面に三峰川の断面を利用した本丸を、二の丸と三の丸が半円状に囲む、天然の要塞。 古くから諏訪氏の氏族、高遠氏が治めていましたが、諏訪から伊那へ抜ける交通の要所であり、駿河などへ進出す […]