2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第22回 小諸城 <長野県> 1554年佐久地方を制圧した武田信玄は、鍋蓋城・乙女坂城を千曲川の断崖などの地形を利用して新たに城郭を拡張整備を行った。その後、織田家、徳川家と支配が移り、1590年豊臣秀吉が天下統一を果たすと、仙石秀久が五万石で入城し […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本の滝百選巡り 其の81 米子大瀑布<長野県> 米子川の源流、四阿山の北麓の懸崖に並んでかかる落差89 mの不動滝(女滝)と落差82 mの権現滝(男滝)2滝の総称。 一周2時間程のトレッキングコースが整備されており、駐車場からは、米子不動尊奥の院 → 不動滝 → 権現 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第21回 上田城 <長野県> 1583年、真田昌幸によって築かれ、第一次・第二次上田合戦で徳川軍を二度に渡って撃退に成功した城としても有名です。 関ケ原の合戦後に上田城は破却されますが、その後、二代目藩主だった真田信之に次いで藩主となった仙石忠政によ […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第20回 松代城 <長野県> 甲斐の武田信玄と越後の上杉謙信との間に起きた「川中島の戦い」の際に、武田氏最前線の拠点となり、北西側を流れる千曲川を自然の要害として造られた平城。当時は「海津城」と呼ばれました。 武田氏滅亡後(1582年)、織田・上杉・ […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第15回 松本城 <長野県> 漆黒で美しい姿の松本城は、江戸時代以前の建築で、「現存12天守」のひとつに数えられ、また、その中でも日本唯一の平城でもあり、5重6階の天守としては最古の国宝の城です。 戦国時代まで信濃守護小笠原氏の支城であった「深志城」 […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 morimotosatomi 日本100名城巡り 第14回 高遠城 <長野県> 三峰川と藤沢川の合流地点の高台にあり、背面に三峰川の断面を利用した本丸を、二の丸と三の丸が半円状に囲む、天然の要塞。 古くから諏訪氏の氏族、高遠氏が治めていましたが、諏訪から伊那へ抜ける交通の要所であり、駿河などへ進出す […]