2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 morimotosatomi 月刊経営レポート №136-R4.10月号 大企業の中小企業化 大企業が続々と減資する現状 コロナ禍の業績不振で、大企業が相次いで資本金を1億円以下に減資しています。2015年に経営再建中のシャープが減資を試みた際には、大企業の社会的責任と役割に対する批判が相次ぎ、1億円への減資を断 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 morimotosatomi 月刊経営レポート №135-R4.9月号 役員借入金は会社の秘密兵器 手軽な資金調達手段 企業経営は決して順風な時ばかりではありません。業歴が長い会社ほど様々な要因での資金不足を乗り越えてきた経緯がある印象です。 その際の資金調達先として、社長や親族から借りるというケースが中小企業ではよく […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 morimotosatomi 月刊経営レポート №134-R4.8月号 日本の賃金が上がらない理由 日本の賃金事情 今月1日、厚生労働相の諮問機関「中央最低賃金審議会」は、最低賃金(時給)の目安を全国平均961円にすることを決定しました。前年度からの上げ幅は31円、昨年度、過去最大といわれた28円(上昇率3.3%)を上 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 morimotosatomi 月刊経営レポート №133-R4.7月号 産業財産権の活用 登録の可否は弁理士の手腕 先日、弊社が特許庁に申請していました「ハイブリッド・コンサルティング」の商標が無事に登録査定されました。出願日が昨年の8月5日でしたので、登録までに約11カ月を要したことになります。 実はこの商 […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 morimotosatomi 月刊経営レポート №132-R4.6月号 銀行取引で知っておくべきこと 元金均等返済と元利均等返済 欧米各国は物価高を抑制するために中央銀行が金利を上げて積極的な金融引き締め策を実施していますが、日本は唯一物価上昇時にもかかわらず、「イールドカーブ・コントロール」などと称して、金融緩和を継続 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 morimotosatomi 月刊経営レポート №131-R4.5月号 実務上の安全性評価 安全性評価の考え方 職業柄、決算書をベースに財務分析をさせていただく機会があります。経産省のローカルベンチマークや会計事務所提供の決算分析書類などでも「安全性」「収益性」「成長性」といった指標による評価を目にしますが、中 […]