2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 morimotosatomi 月刊経営レポート №94-H31.4月号 新紙幣発行の影響 キャッシュレス社会との矛盾 新元号の発表に続き、今月9日財務省と日銀より新紙幣(日本銀行券)発行とそのデザインが公表されました。紙幣のデザイン改定は20年サイクルでの実施ということで、今回も2024年度の上期を目途に20 […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 morimotosatomi 月刊経営レポート №93-H31.3月号 法人生保、「売り止め」の背景 「節税保険」にメス 先般、大手生命保険会社が相次いで「節税保険」の販売を中止しました。「節税保険」とは、通常、契約者である企業が中途解約を前提に保険料を全額損金にできる商品を言います。 具体的には、業績好調の会社が利益を […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 morimotosatomi 月刊経営レポート №92-H31.2月号 銀行融資の条件を見直す 融資条件の違い 事業をしていると、銀行から資金調達をする機会が多かれ少なかれ訪れます。設備資金や運営に必要な運転資金など使途は様々ですが、多くの企業を訪問させていただく中で同じ額の融資を受けているにもかかわらず、条件が大 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 morimotosatomi 月刊経営レポート №91-H31.1月号 電池を制する者が・・・ リチウムイオン電池の進歩 「次世代を担う産業の最重要アイテムは何か?」と尋ねられたら、多くの経営者の皆様は「電池」と答えるのではないでしょうか。いつしか自動車やロボット、住宅、スマホやタブレット端末に至るまで身近な製品 […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 morimotosatomi 月刊経営レポート №90-H30.12月号 コンビニの現状と未来 コンビニ3強時代へ 前月30日、コンビニエンスストアのサークルKとサンクスのファミリーマート(以下、ファミマ)への転換が終了し、サークルKとサンクスはともに約40年の歴史に幕を下ろしました。 コンビニ業界再編の中、201 […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 morimotosatomi 月刊経営レポート №89-H30.11月号 AI時代の生き残り策 知恵を絞る IoT、自動運転、キャシュレス、ロボティクスなど、生産年齢人口減少による人手不足や世界的なIT化の潮流から、国内でも急速にAI推進の波が押し寄せている気配を実感しています。利便性の向上や時間短縮への期待と同時 […]